2025年 02月 14日
ミラノローマ弾丸往復仕事を終えて帰宅して、翌朝から、娘専属弁当屋さんの暖簾が再び店先にかかりました。初日のメニュー...
2025年 02月 13日
10時20分、ミラノ中央駅。フィレンツェ行きの赤い矢 - FRECCIA ROSSA - フレッチャロッサに飛び...
2025年 02月 12日
ミラノ3日目なのに、まだ大聖堂正面を拝んでいなかった…もう真夜中を過ぎようとしていたけれど、最後の夜。やっぱり、せ...
2025年 02月 11日
ミラノはやっぱり都会です。道ゆく人々、なんかせわしないですねえ。「あいつらは仕事のことしか考えないからな!」イタリ...
2025年 02月 10日
レオナルド ダ ヴィンチの「最後の晩餐」20数年ぶり、2度目の鑑賞です。今回は英語ガイド付きでした。ガイド付きの観...
2025年 02月 09日
ローマへ南下したかと思ったら、またまたミラノへ戻って来ました。行きは、FRECCIA ROSSA、帰りはITALO...
2025年 02月 08日
昨日ミラノ、今日ローマ。北へ南へ行ったり来たりです。永遠の都は、冬なのに相変わらず観光客の数が多いですねえ。今年は...
2025年 02月 07日
ミラノ、ブレーラ美術大学を訪れました。学生が学ぶ場に、本来部外者は入れないのですが、友人の招きで見学をさせてもらっ...
2025年 02月 06日
何年ぶりかな、久しぶりに列車に乗りました。通常、我が家からペルージャ駅まで車で15分。余裕を見て家を出たのに、思わ...
主夫と生活、ゴルフのこと。
オリーブに守られて 先日、こちらイタリアにお...
芝生復活祭… 猪も! "Buona Pasqu...
朝から羊、育てています Pasqua - 復活祭...
思い込み(勘違い)が、大事。 久しぶりにゴルフへ行って...
ブログ繋がりに感謝 ブログ「北鎌倉のお庭の台...