このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2023年 01月 10日
先日購入した酒粕。開封してみると、ドロドロしたペースト状だった。ドロドロと言うより、ゆるゆる。まずは甘酒にしてみる...
2023年 01月 09日
菊竹清訓氏をご存じだろうか。昭和の日本を代表する建築家の1人だ。『代謝建築論 か・かた・かたち』を掲げ、建築と都市...
2023年 01月 08日
「パパ、これを50ユーロに替えてくれる?友達の誕生日が重なって、もうプレゼント買うお金が無いの…」「財布に入ってる...
2023年 01月 07日
最近ますます子供達の帰りが読めない。突然出かける。ご飯いらないのかと思えば帰ってくる。だから肉買って、塩振って、冷...
2023年 01月 06日
「搾りたての酒粕、あります」という言葉に惹かれ、注文してあった商品が届いた。イタリアで日本酒を醸造する際にできた酒...
2023年 01月 05日
ゴルフの練習中、息子が、写真付きのメッセージを送って来まして、「今、美術館にいるんだけどね。エンマに見惚れちゃって...
2023年 01月 04日
新年になってから、走り始めました。ほんの少しの距離だけれど。あと、ほんの少しの筋トレも。そして庭先で片手打ち練習を...
2023年 01月 03日
我が息子。大好きなスケボーですっ転び、右足首を捻ってから、もう半年以上が経つ。日常生活に大きな支障はないのだが、長...
2023年 01月 02日
「そうそう、エンマからパパにクリスマスプレゼントがあったの。渡すの忘れてた」Rikiの彼女からの心遣いは、一枚の紙...
主夫と生活、ゴルフのこと。
人生は素晴らしい 先日、今更ながら1997...
Googleにお叱りを受ける 2005年に始めたこのブ...
失敗しても独りなら 今夜もお一人様の夕食。新...
初雪に描かれた気持ち 昨日、誕生日の朝。目を覚...
塩豚ポトフ、かなり和風 再び、塩豚(肩ロース)の...