このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2023年 01月 19日
ITAエアウエイズ苦情受付係とのやりとりが、いよいよ盛り上がって来ましたよ。先ほど、嘘の上塗りをするような回答を受...
2023年 01月 18日
初体験の、自家製どぶろく。仕込み始めてから4日が経過しました。毎日撹拌する度に、スプーンの先でちょっとだけ味見をし...
2023年 01月 17日
12月にイタリアへ帰ってくる際、羽田でクレーマー客になりかけたと書きました。怒り心頭、イタリアの自宅へ帰って来てす...
2023年 01月 16日
「はい、こっち向いて〜」娘が、嬉しそうにレンズを向けて来ました。富士フィルムのインスタントカメラ「チェキ」を持って...
2023年 01月 15日
北イタリアからはるばるゴルフ友達がやって来ました。「Rikiも一緒に来る?」って誘ったら、うん!って。ゴルフには興...
2023年 01月 14日
昨日、息子を連れて整形外科へ行って来た。壊した右足首を見せに。「確かに靭帯を損傷しているね。すぐに手術をしよう。ま...
2023年 01月 13日
酒粕を勉強しているうちに、やっぱり辿り着いてしまった酒造りへの道。色々と検索、勉強したら、どぶろく造りって、それほ...
2023年 01月 12日
もはや酒粕研究ブログに成りつつありますが、昨日は、ようやく天然鮭を見つけたので、酒粕に漬け始めました。今回は、味噌...
2023年 01月 11日
1人、練習の仕上げにやって来た3番ショートホール。この日は146ヤードのピンポジションだった。打ち下ろし、風、気温...
主夫と生活、ゴルフのこと。
人生は素晴らしい 先日、今更ながら1997...
Googleにお叱りを受ける 2005年に始めたこのブ...
失敗しても独りなら 今夜もお一人様の夕食。新...
初雪に描かれた気持ち 昨日、誕生日の朝。目を覚...
塩豚ポトフ、かなり和風 再び、塩豚(肩ロース)の...