このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2005年 07月 15日
「トトロに会える~!」大喜びの子供たちを連れて、ジブリの森にいってきました。場所は、東京の三鷹。玉川上水に沿って近...
2005年 07月 13日
イタリアの、僕の住む地域のゴミ収集は、毎日です。もちろん日曜日も来てくれます。これに慣れてしまうと、日本のゴミ収集...
2005年 07月 12日
日本に帰ってきて数日、娘たちの日本語量も少しずつ増えてきました。以前、長女Mahoがまだ1人だけの時、日本で長い夏...
2005年 07月 11日
涼しい日が続いていましたが、ちょっと日が射すと、蒸しますね。湿度40%ほどで、「蒸しアツ~!」と騒いでいたイタリア...
2005年 07月 10日
久しぶりの日本。まずは自宅周辺を散歩してみました。昨年と何も変わりの無い、ごく平凡な光景です。テクテク歩いていると...
2005年 07月 08日
一年ぶりに日本に帰ってきました。最近の空港は、テロ対策で手荷物検査が非常に厳しいですね。昨日はロンドンでテロが発生...
2005年 07月 07日
久しぶりの長いバカンス。楽しい時は、でも、すぐに終わってしまいます。旅は、遺跡や記念碑などよりも、人との出会いや、...
2005年 07月 05日
最後の宿泊地は、タオルミナ。映画「グランブルー」でも有名になった場所ですね。高級リゾート地だけあって、世界各国から...
ピアッツァ・アルメリーナは、シチリア中央部に位置します。この地をモザイクの町として名高くしているのが、ローマ時代の...
主夫と生活、ゴルフのこと。
人生は素晴らしい 先日、今更ながら1997...
Googleにお叱りを受ける 2005年に始めたこのブ...
失敗しても独りなら 今夜もお一人様の夕食。新...
初雪に描かれた気持ち 昨日、誕生日の朝。目を覚...
塩豚ポトフ、かなり和風 再び、塩豚(肩ロース)の...