2025年 02月 28日
今日のメニューは、「ファッロ小麦のサラダ、鶏胸肉の塩レモン漬け焼きを添えて」30分茹でたファッロ小麦には、セロリ、...
2025年 02月 25日
次女Keiへのお弁当、今日のメニューは「鶏の唐揚げ」であります。前夜から、しっかりと下味を浸み込ませてあった鶏のも...
2025年 02月 24日
カーニバルの季節に必ず行われるゴルフコンペに参加してきました。4人一組のチーム戦です。仮装は強制ではないから、「そ...
2025年 02月 23日
「X」の投稿で、あいみょんがドラえもんと並んで記念撮影している姿を見ました。ローマ、スペイン広場で。えーっ、いつの...
2025年 02月 22日
息子の体調が思わしくないらしい。もう1ヶ月以上も、お腹の具合が悪いのだと言う。常にお腹に膨張感があって、下痢をする...
2025年 02月 20日
風邪気味だ、曇り空だ、雨だ、寒いだ、その日その日の言い訳を見つけては家でゴロゴロしていましたが、今朝、ついにゴルフ...
2025年 02月 19日
さて、卒論だけを残して、新しい仕事を始めてしまった次女Keiです。それは、今まで学んできた幼児教育とは全く関係のな...
2025年 02月 18日
今日は、洋風ヘルシー弁当です。白米とおかず、ばかりじゃつまらないもんね。大麦、レンズ豆、ファッロ小麦を茹でて、ズッ...
2025年 02月 17日
この4月から1年間日本へ留学する親友を助けて、家探しをしている。正確には2人分の住まい。日本国籍海外育ちの彼女と、...
2025年 02月 16日
鶏がらスープを入れすぎて、薄味になっちゃった麻婆豆腐。出来は70点…それから、白身魚(gallinella)で南蛮...
2025年 02月 15日
フォルクスワーゲンゴルフ8のアプリケーション、かなり優秀です。先日、乗り遅れそうな列車に飛び乗った時、かなり慌てて...
2025年 02月 14日
ミラノローマ弾丸往復仕事を終えて帰宅して、翌朝から、娘専属弁当屋さんの暖簾が再び店先にかかりました。初日のメニュー...
2025年 02月 13日
10時20分、ミラノ中央駅。フィレンツェ行きの赤い矢 - FRECCIA ROSSA - フレッチャロッサに飛び...
2025年 02月 12日
ミラノ3日目なのに、まだ大聖堂正面を拝んでいなかった…もう真夜中を過ぎようとしていたけれど、最後の夜。やっぱり、せ...
2025年 02月 11日
ミラノはやっぱり都会です。道ゆく人々、なんかせわしないですねえ。「あいつらは仕事のことしか考えないからな!」イタリ...
2025年 02月 10日
レオナルド ダ ヴィンチの「最後の晩餐」20数年ぶり、2度目の鑑賞です。今回は英語ガイド付きでした。ガイド付きの観...
2025年 02月 09日
ローマへ南下したかと思ったら、またまたミラノへ戻って来ました。行きは、FRECCIA ROSSA、帰りはITALO...
2025年 02月 08日
昨日ミラノ、今日ローマ。北へ南へ行ったり来たりです。永遠の都は、冬なのに相変わらず観光客の数が多いですねえ。今年は...
2025年 02月 07日
ミラノ、ブレーラ美術大学を訪れました。学生が学ぶ場に、本来部外者は入れないのですが、友人の招きで見学をさせてもらっ...
2025年 02月 06日
何年ぶりかな、久しぶりに列車に乗りました。通常、我が家からペルージャ駅まで車で15分。余裕を見て家を出たのに、思わ...
主夫と生活、ゴルフのこと。
避妊手術(娘ではありません) 黒猫のLuna - ルー...
息子夕食、娘弁当 「ちょっと挨拶に、顔を見...
痴呆の始まり、なのか? 23時半。ベッドに入って...
見栄、虚飾、または虚栄心 練習場に行ったら、思いが...
主夫の休息 朝6時50分の目覚まし、...