2005年 12月 29日
Rikiとママが一時帰国しました。急に決まったこともあり、空港に行くまで、それを知らされていなかったKeiとMah...
2005年 12月 28日
QUESTURA(警察)へ、滞在許可証の更新に行って来ました。 クエストゥーラは、外国人としてイタリアに住め...
2005年 12月 23日
2005年 12月 07日
KeiとMahoがお世話になった幼稚園の先生、Luanaに呼び出されました。今年のクリスマスも、子供たちに日本の童...
2005年 11月 29日
2005年 11月 16日
2005年 11月 12日
2005年 11月 10日
2005年 11月 07日
2005年 11月 05日
2005年 11月 03日
久しぶりのミラノ。街は、やっぱり刺激的でした。 午後8時、Happy hourで混み合う流行の店。お洒落なミラネ...
2005年 11月 01日
2005年 10月 28日
今年も、街に"バラッコーニ"がやってきました。正式には、LUNA PARKとお洒落な名前がつけられていますが、子供...
2005年 10月 26日
久しぶりのよい天気。Rikiを公園に連れ出しました。楽しく遊んだ後、おうちへ帰ろうと車に乗り込むと… 「んっ?」 ...
2005年 10月 17日
窓の外を見上げたら、とても天気のよい日曜日。「いかん、いかん!」 昨晩の残りものをお弁当に、あわてて家を飛び出しま...
2005年 10月 11日
Mahoのクラスに、3人の転校生が来たそうです。そのうちの1人は、アルバニア人。イタリア語があまり分からない彼に、...
2005年 10月 05日
イタリアに帰ってきて、幸せなことの一つが、野菜と果物。日本に比べ、特に種類が多いわけでもありませんが、その元気なこ...
2005年 09月 29日
4年前の9月。Mahoが1年生になった時の、最初の宿題は今でも忘れられません。それは、りんごを半分に切った絵を描い...
2005年 09月 19日
小学校一年生、ちょっと緊張の初日を終えたKei。帰宅するや否や、「宿題があるんだ!物語を書いていかなきゃいけないの...
主夫と生活、ゴルフのこと。
オリーブに守られて 先日、こちらイタリアにお...
芝生復活祭… 猪も! "Buona Pasqu...
朝から羊、育てています Pasqua - 復活祭...
思い込み(勘違い)が、大事。 久しぶりにゴルフへ行って...
ブログ繋がりに感謝 ブログ「北鎌倉のお庭の台...