2024年 12月 14日
空はどんより。灰色の雲に重い霧が重なって、あぁイタリアの冬。極寒ってわけじゃないけれど、景色が寒いから、暖炉に火を...
2024年 12月 13日
僕と入れ替わるように、今度は娘が日本へ飛び立って行きました。Keiが日本で年越しをするのは、生まれてから3回目かな...
2024年 12月 11日
エキサイトブログで「私の一枚」を募集していることを知りました。今年に限らず、今までの人生で沢山撮ってきた写真の中で...
2024年 12月 10日
今年は、老眼の度合いが急速に進んだ。メガネの時は、外して、思い切り顔を近づければ何とかなるのだけれど、コンタクトレ...
2024年 12月 09日
新車を引き取りに行ったら、半ば強制的にアプリをダウンロードさせられた。それを使うと、車の現在位置、走行距離、ガソリ...
2024年 12月 08日
日本からの荷物は、その大半が息子への気持ちでいっぱいだったと書いた。ユニクロの冬物ズボンは、結構重みがあった。でも...
2024年 12月 07日
12時間程と思い込んでいた羽田/ローマのフライトは、14時間だった。でも、珍しくその殆どを寝て過ごして、旅の長さを...
2024年 11月 26日
今日は、公に書くような出来事もなかったので、娘のインスタストーリーから勝手に拝借した写真を。あいかわらず、黒子猫の...
2024年 11月 15日
そう言えばイタリアを離れる際、ローマ空港までKeiが車で送ってくれたのだけれど、黒子猫のルーナも一緒でした。片道2...
2024年 11月 10日
ローマ空港、12時半。長女が、孫を連れて、サルデニアから到着しました。そして僕は、これから東京へ。親子、入れ違いで...
2024年 11月 09日
「もうチェックインできますよ!」24時間前からだと思っていたWEBチェックイン。へぇ、2日も前からできるんだ。IT...
2024年 11月 08日
「さようなら」いやいや、ゴルフから引退する訳ではなくて、車の話。7年間乗ったGolf 1.6 TDI にお別れをし...
2024年 11月 07日
だいぶ日が短くなって来たけれど、晴天が続いていて、心が元気に保たれています。オリーブ収穫で遠ざかっていたゴルフへ、...
2024年 11月 06日
Keiに誘われて、映画「The Substance」を見て来ました。「ホラー映画… いや、ボディホラーって言うらし...
2024年 11月 05日
収穫したオリーブの実、搾油所に持ち込んで来ました。月曜の朝なのに、結構な列… でも、Keiが一緒に付き合ってくれて...
2024年 11月 04日
今日も、最高の天気だった。朝は寒かったけれど、日中は汗ばむくらいまで気温が上がった。オリーブ収穫は、予定通り、最後...
2024年 11月 03日
オリーブ収穫2日目、朝から独り黙々と。木によって、実の形や色が凄く違っていて不思議なんです。黒くてまん丸の実を鈴な...
2024年 11月 02日
採る、採らない、採る、採らない…まるで花占いのように悩んでいたオリーブ収穫でしたが、やっぱりやることにしたのです。...
2024年 11月 01日
時差ぼけ真っ最中、らしい。数日前の日曜日にサマータイムが終わった。1時間、時計の針が後戻りしたのだ。夏の間、7時間...
2024年 10月 31日
「パパ、天気が良いのにゴルフ行かないの?」「うん… なんかやる気無くしちゃってさ。ちっとも上手くならないし…」「え...
主夫と生活、ゴルフのこと。
オリーブに守られて 先日、こちらイタリアにお...
芝生復活祭… 猪も! "Buona Pasqu...
朝から羊、育てています Pasqua - 復活祭...
思い込み(勘違い)が、大事。 久しぶりにゴルフへ行って...
ブログ繋がりに感謝 ブログ「北鎌倉のお庭の台...