2024年 06月 28日
先日、狙い通りに予選を通過したトーナメント。その決勝戦に参加する為に、車で3時間、やって来ました。場所はエミリアロ...
2024年 06月 24日
昨日のコンペ。前半、7番でロストボールがありながらも、3バーディの稼ぎで、1オーバーで折り返す。後半に入っても、難...
2024年 06月 18日
「コータロー、ちょっとこっちへ」って、ロスアンジェルス出身のコーチに呼ばれた。ちょうどレッスン中で、生徒はアジア人...
2024年 06月 12日
もういっそのこと、ゴルフなんてやめてしまおうかと言うくらい落ち込んでいました。少なくとも、暫くの間、この遊びから離...
2024年 06月 09日
昨日の試合は散々な結果に終わりました。ゴルフの内容については何も記したくないです。「落胆」という言葉が、まさにぴっ...
2024年 06月 07日
「頑張って」練習しているお陰か、ゴルフの調子が良い感じがします。もしかしたら、きっかけは、YouTubeで見た「ゴ...
2024年 06月 04日
「今日の午後、一緒に練習どう?」先日記事にしたフランチェスカから連絡が来ました。正確には、彼女のお父さんから。今週...
2024年 06月 02日
「コータ、土曜日の試合、一緒にどう?」トラック野郎マルコから、ペア(フォーボール)戦への誘いが。「ごめん… もうジ...
2024年 05月 31日
「コータ、お前はオレのゴルフSOS、救世主なんだよ」ファブリツィオは言います。医薬製品の営業をしている彼は、ウンブ...
2024年 05月 27日
久しぶりにフランチェスカに会った。思えば、もう1年ぶりだ。もう夕暮れ時で、練習を終えた僕は帰ろうとしていたんだけれ...
2024年 05月 23日
「オレはね、もう試合には興味ないんだよ… ハンデキャップなんて、どうでもいい。気の合う仲間と、真剣勝負して、笑顔で...
2024年 05月 19日
ボケ防止の為に記しているこのブログ。大抵の場合、朝起きて、シャワーを浴びた後、コーヒーを飲みながら、前日のことを書...
2024年 05月 17日
最近ちっとも書きませんが、ゴルフ、してます。5月、いよいよゴルフには最高の季節が到来したし、これからいくつか大事な...
2024年 05月 09日
時差ぼけを早く治すには、正しく太陽を浴びること!だから、日本でも、イタリアでも、帰国した翌日は、これです。(明日は...
2024年 04月 27日
「あのぅ、いつもお世話になっております」笑顔が可愛いご婦人に、物腰柔らかく、非常に丁寧に話し掛けられた。太平洋御殿...
2024年 04月 25日
帰国すれば欠かすことのできない、T君ご夫妻とのゴルフ、今回はここ川間にて。生憎、一日中雨模様僕のプレーも冴えないも...
2024年 04月 23日
そう言えば、帰国して直ぐ翌日にゴルフへ行ったのだった。今回、イタリアからマイバッグを持って帰ってこなかったけれど、...
2024年 04月 12日
アントニョッラゴルフクラブ、5番ホールにて、最長不倒距離が出ました。打ち下ろしだし、最近晴れ続きでフェアウェイが乾...
2024年 04月 11日
久しぶりにジョルジョと勝負した。半月ぶりのこと。この日、僕は良い出だしで、6番までパープレイ。ジョルジョは連続ボギ...
2024年 04月 04日
「コータ、メンバーが一人プレーできなくなっちゃったんだ… 水曜日の試合に来てくれる?」ピエロからの誘い。いや、お願...
主夫と生活、ゴルフのこと。
オリーブに守られて 先日、こちらイタリアにお...
芝生復活祭… 猪も! "Buona Pasqu...
朝から羊、育てています Pasqua - 復活祭...
思い込み(勘違い)が、大事。 久しぶりにゴルフへ行って...
ブログ繋がりに感謝 ブログ「北鎌倉のお庭の台...