2024年 11月 13日
東京到着翌日、早速ゴルフへ行って参りました。帰国したら、T君夫妻とのラウンドはマストですから!東松山カントリー、バ...
2024年 10月 30日
「そういや、あの靴来ないね…」7月にバルセロナで行われた欧州在住日本人対抗のゴルフ試合。その際に、Toa Shoe...
2024年 10月 29日
またまた久しぶり、そう、驚くことに、2週間ぶりにゴルフへ行って参りました。前回ラウンドした後、ちゃんと掃除しなかっ...
2024年 10月 16日
「おはようございます。本日118番は稼働していますか?」朝、ファブリツィオからのメッセージ。独りゴルフが嫌いな彼、...
2024年 10月 06日
昨日のゴルフは、所属しているクラブが毎年開く、「アントニョッラ オープン」久しぶりの個人戦でした。これは大盤振舞い...
2024年 09月 11日
たぶんこのブログの1番の愛読者でいらっしゃる、Keikoさん。イタリア暮らしの大先輩です。「イタリアからボンジョル...
2024年 09月 08日
「僕がハンデ9になるにはどうしたら良いかって、AIに聞いてみたんだよ」ゴルフ仲間同士のチャットに、レオナルドが書き...
2024年 09月 04日
さて、妻の夢、100切り。飛距離はさて置き、現在最大のネックとなっているのが、バンカーです。出る時は1発で出るけれ...
2024年 09月 01日
近頃、僕よりもゴルフに真面目に取り組み、頑張っている妻であります。そんな彼女の切なる目標が、「100」いや、違う違...
2024年 08月 21日
右肩と左肘が痛くて、しばらくゴルフから離れていたのだけれど、ファブリツィオとレオナルドからの誘いを断り切れず、クラ...
2024年 08月 08日
ゴルフがちっとも面白くない。練習しても練習しても、スイングは良くならないし、不恰好でも、運良く結果さえ出れば機嫌も...
2024年 08月 02日
日本のサービス、TVer ティーバー素晴らしいじゃないですか!オリンピックって、同時並行で色々な競技が行われていて...
2024年 07月 22日
欧州在住日本人によるゴルフ対抗戦「ユーロカップ」は、フランスチームの優勝で幕を閉じました。我がイタリアは、3位。下...
2024年 07月 17日
「Ciao Kotaro Buongiorno!明日、フォーボールの試合に来ない?グリーンフィーはいらないよ!」グ...
2024年 07月 14日
「負けて、退く」その言葉通り、昨夜帰宅しました。イタリア語だと、sconfitto, eliminato, bat...
2024年 07月 13日
遠征初日、相変わらず情けないホールが2つほどあったものの、なんとか予選通過をしました。で、明日はモデナに移動して、...
2024年 07月 12日
またまた遠征試合、「じゃあ行ってくるね」玄関先、見送ってくれるKeiにそう言ったら“Divertiti Papi”...
2024年 07月 07日
午前中、プロと一緒に12ホール廻りました。「コータローサン。そのオーバースイングはさて置き、トップでのクロスが…」...
2024年 06月 30日
タイトルが語る通り、そう、負けちゃった訳ですけれど同じ敗戦でも、負け方ってものがある訳で今回は悪い負け方だったなあ...
2024年 06月 29日
初日、3バーディ3ボギーのイーブンパーでした。グロスでも、ネットでも9位。16位以内に入ったので、次の勝負へ駒を進...
主夫と生活、ゴルフのこと。
朝から羊、育てています Pasqua - 復活祭...
オリーブに守られて 先日、こちらイタリアにお...
芝生復活祭… 猪も! "Buona Pasqu...
思い込み(勘違い)が、大事。 久しぶりにゴルフへ行って...
連想ゲーム 「パパ、今日も早弁しちゃ...