学ぶ喜び


幼稚園で出される宿題。喜んでやる時も、ちょっとやる気のない時も・・・しかし継続は力なり。イタリア語を書くのがこんなに上手になったRiki。あんなふにゃふにゃだった字がいつの間にか文章になってる! 人間、日々の積み重ねが大切なんだよね。知ってるよ、分かってるよ、お父さんも見習わなきゃ・・・



Commented by nitro at 2009-03-02 23:17
動画のRikiくん、可愛かったです!
うちの次男も、小学校に上がっても字がまともに書けなくて
「この子に一体きちんとした字が書ける日が来るのだろうか。」と思ったものですが
最近の彼の学校ノートを見てみると、バランスの良い文字が並んでいて びっくりしました。

靴の紐結びにしろ、シャンプーも同じ。
(小さかった頃 毎回シャンプーした後シャワーで流す時、水が怖くて泣いていました)
子供たちって、親の知らない間にいつの間にか成長してますよね。。。
Commented by kotaro_koyama at 2009-03-09 16:02
nitroさん> 我が家の長女、Rikiのように字を覚えて、小学校低学年までは奇麗なアルファベットを書いていたのに、今では・・・彼女のノートを見ても何が書いてあるのか全然読めません。それも成長なのかなあ・・・。
名前
URL
削除用パスワード
by kotaro_koyama | 2009-02-17 22:56 | ビデオ | Comments(2)

主夫と生活、ゴルフのこと。


by kotaro