Keiと学ぶイタリア語

またまたビデオでお遊び。
Keiに、「イタリア語を知らない人に何か教えてあげてよ」とカメラを向けました。すると、思いつくまま単語を並べ始めて・・・。でもいつの間にか、彼女自身の日本語の勉強になってしまったみたいです。イタリア語をベースにしてモノを考えている様子がよく分かって興味深いのでした。


Commented by orso at 2007-02-01 16:38
おはようございます。Keiちゃんのおしゃべり見たかったんですけど、なんせLucignanoはADSL未だ未開通なので、あまりの重さに断念しました。トホホ・・・。それにしても近くに同じ様な境遇のご家族がいるのは何だか少し心強い気がします。明日からPerugia大学に昨年1年間留学していた友人が日本から遊びに来ることになりました。Perugiaにも遊びに行くので,もしかしたらCentroでお散歩中のKotaroさんファミリーに会えるかな?


Commented by kotaro_koyama at 2007-02-01 21:07
orsoさん>そうですよねぇ、普通回線ではちょっと無理かも・・・。ADSLでも、遅いなぁと思うことありますから。
もし、Perugia centroをフラフラ歩いているボクたちを見つけたら、声かけてくださいね!
Commented by R_bridge at 2007-02-04 00:34
かわいいですねえ、keiちゃん。最後のシーンが秀逸です。
そうそう、「失礼」のしぐさももう立派なレディのようです。
カーサとアウトブスは分かったぞー。ポルトガル語と似てますね。
ラテン系だ、ラテン系だ。
koyamaさんおっしゃるとおり、思考回路はイタリア語→日本語なんですね。
面白いですね。
Commented by kotaro_koyama at 2007-02-05 20:42
R_bridgeさん>コメントありがとうございます。Keiの場合、8年近くの人生のほとんどをイタリアで過ごしているので、やはり思考はイタリア語がベースになっているようです。ただ、日本語もそれなりに喋るんですよね。かならずしもイタリア語→日本語という一方通行の思考回路ではないみたいで、時と場合によっては、日本語で直接考えて話すようです。バイリンガルの頭の中って不思議です。
Commented by smile_shot at 2007-03-16 23:46
こんばんわ。ご無沙汰しております。以前香港に住んでいてそこから
ちょくちょく拝見させて頂いていたスマイル&ショットです。
Keiちゃんのイタリア語思わず見入ってしまいました。映像だとほんと
子供ってかわいいな~と思ってしまいます。
また、のぞかせて頂きます。
Commented by kotaro_koyama at 2007-03-26 23:01
smile_shotさん>お久しぶりです。時々素敵な写真を拝見させていただいていますよ。これからもよろしく!
名前
URL
削除用パスワード
by kotaro_koyama | 2007-01-31 03:04 | バイリンガル | Comments(6)

主夫と生活、ゴルフのこと。


by kotaro