心ばかりですが
2025年 03月 06日
Keiが働く会社の同僚、クラウディアは、ルーコラが大好きなんだそうである。何にでもルーコラを添えるのだとか。



イタリア(海外生活・情報)ランキング
先日、日本へ出張に行った彼女からお土産にグミを貰ったらしい。
そのお返しに、と言う訳でもないけれど、我が家の庭に生えているルーコラをあげようということになった。
「はい、これ。『心ばかりですが』と言ってあげなよ」
今朝、お弁当を用意した後に摘んできて、綺麗に洗ったルーコラ。
日本語を解するクラウディアだけれど、「心ばかり」っていう謙遜の表現は知らないだろう。説明してあげてね、日本の気持ち。
さて、その「ちょっとした気持ち」と共に持たせた今日の弁当は、焼き豚に、蕪の葉の胡麻油炒め塩昆布和え。
白米には「錦松梅」をふりかけました。これも日本からのお土産です。この伝統的高級ふりかけを初めて知った娘、その味に感動して朝からご飯をおかわりしていました。

なんだかしょっぱいものばかりの弁当になっちゃったな。


イタリア(海外生活・情報)ランキング
by kotaro_koyama
| 2025-03-06 17:30
| イタリア暮らし
|
Comments(0)