父ちゃん 爺ちゃん フル回転

朝7時起床。
エスプレッソを沸かしながら、娘2人のために弁当の準備をする。中身は、前日から仕込んであった豚の角煮、ほうれん草のおひたし。隙間埋めにジャガイモのバターカレー粉炒め、ゆで卵。

孫の朝食は、「ゆかり」おにぎり。じゃがいも。ゆで卵。オレンジ。

8時。娘2人は出勤して行く。何故2人揃って同じ会社へ向かうのか、その訳はまた機会があれば書き記したいと思う。

ここから午後まで、ベビーシッター爺さん時間の始まり…

父ちゃん 爺ちゃん フル回転_d0036978_01353146.jpeg

しばらく家の中で一緒に遊んだけれど、数日ぶりに眩しい太陽が顔を出したから、ゴルフ場へ連れて行くことにする。

「ゴルフってなに?そこには砂場もある?」

「もちろん!大きな、大きな砂場がたくさん…」

彼にとっては生まれて初めてのゴルフ場、まずはパッティンググリーンで自由に遊ばせる。

クラブは使わないで、お手手でボールを転がさせてみる。なんと言っても「ホールイン」の喜びを最初に味わってもらいたいから…

父ちゃん 爺ちゃん フル回転_d0036978_04524134.jpeg

誰もいないグリーンの上を駆け回り(走っちゃダメ!)

バンカーの砂をショベルカーで掘り返したら

あぁ、もう12時を過ぎている。

再びハンドルを握って、今日の夕食、明日の弁当のことを思う。いや、その前にお昼ご飯か。僕たちは、パスタにするか…

カーステレオから流れるあいみょんのニューアルバムを聴いていると、孫が言う。

「今の曲、もう一度!」

"ラッキーカラー" が気に入ったらしい。真似して歌おうとしている。

帰宅途中の買い物は、鳥の胸肉、牛の肩肉。

孫の夕食は、鶏と大根のさっぱり煮。その残りは翌日の弁当にしようと思う。剥いた大根の皮は、きんぴらにしよう。

僕たち大人の夕食は、一昨日から煮込んでいる牛骨スープを使って、コムタンクッパにしよう…

えーっと、箸休めは…

にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ

イタリア(海外生活・情報)ランキング

Commented by kobacken at 2025-01-31 16:54
わぁ〜、前日から仕込んだという角煮!!
愛情染み込んでそう!
Commented by kotaro_koyama at 2025-01-31 17:13
> kobackenさん
果たしていつまで続くでしょうか…
名前
URL
削除用パスワード
by kotaro_koyama | 2025-01-31 16:00 | イタリア暮らし | Comments(2)

主夫と生活、ゴルフのこと。


by kotaro
カレンダー