娼婦風弁当
2025年 01月 21日
プッタネスカ - 娼婦風 - って、よく考えるとすごいネーミングです。



イタリア(海外生活・情報)ランキング
ナポリで生まれたらしいこのレシピの由来には、二、三の説があるようですが、やっぱり、「娼婦が、腹を空かせたお客に、あり合わせのもので作ってあげた」っていうのを信じたいかな…
アンチョビ、オリーブの実、ケイパー、ニンニク、トマト、唐辛子、で素早くできるお皿。娼婦が、忙しい仕事の合間にパパッと作って食べた、という話もある…
スパゲッティで作るのが基本ですが、今日はペンネで。
だって、Keiのお弁当にするからね、冷めてもいける短いパスタの方が良いでしょ…
バリエーションつけて、ツナも入れてみました。「あり合わせ」なんだからこれもアリじゃない? 栄養一つ加えてね…
娼婦ならぬ主夫が、娘に捧げる今日の愛情です。

大きめの弁当箱を買う必要があるな。


イタリア(海外生活・情報)ランキング
by kotaro_koyama
| 2025-01-21 18:42
| イタリア暮らし
|
Comments(0)