豚すね肉の、地ビール煮込み

Stinco di maiale alla birra - 豚すね肉の麦酒煮 -

骨付きのまま料理するのが一般的なレシピですが、今回は骨から肉を外しました。ちょっと面倒だけれどね… これは、ごく個人的なリベンジ料理なのであります。あ、雪辱じゃなくて、反省か。

豚すね肉は、ビールに漬けて24時間マリネします。ローリエ、ジュニパー、にんにく、ローズマリーも一緒に。

その間に、骨をぐらぐら強火で煮る… ここが反省の時間…

すね肉だから、いわゆるゲンコツとは部位が少し違うのかもしれないけれど、目指すイメージは豚骨スープ。

今日は寝落ちしないように、昼から始めました。

使ったビールは、ペルージャの地産物。色の濃いレッドエールです。

750mlで、8ユーロもした…

料理に使うから、家計簿上は、酒代ではなくて食料品であります。

豚すね肉の、地ビール煮込み_d0036978_07313439.jpeg

この赤ビールに、豚骨スープを加えて仕上げてみようかと。

付け合わせは、ジャガイモで。

美味しくできるかな…?

にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ

イタリア(海外生活・情報)ランキング
名前
URL
削除用パスワード
by kotaro_koyama | 2025-01-12 20:05 | 料理とレシピ | Comments(0)

主夫と生活、ゴルフのこと。


by kotaro