スーツケースの中身は
2025年 01月 08日
昨夜無事に帰宅したKei。
ローマ空港へは、僕の代わりに、サプライズで彼氏が迎えに行ってくれたのですが、
「ただいまぁ!」

よく見ると、燕三条にある会社が製造したもの。
「ハケはステンレス製のため、おろし金の材質が樹脂や銅製の場合、おろし面にキズがついてしまいます。このブラシはステンレス製のおろし金に使用してください」の注意書き。


イタリア(海外生活・情報)ランキング
玄関の扉を開けると、僕への挨拶もそこそこに、愛する2匹の猫の元へ駆けて行きました。
「聞いて聞いて!スーツケースの重さ、23,1kgだったの!」
エコノミークラスの重量制限に限りなくピッタリな荷物作りをしたことを自慢する娘。その中身は、彼氏や友達、そしてお世話になっている人たちへのお土産。そして猫の遊び道具で溢れていました。後は、洋服の数々。新しい職場へ着ていっても恥ずかしくないような、少し大人びたやつ…
「はい、これはパパへのクリスマスプレゼント」
「? … おぉ!」
それはおろし金を掃除するステンレス製のブラシでした。その名も「HAKE(ハケ)」
目詰まりしたおろし金の掃除って、嫌じゃないですか?特に生姜、にんにく。スポンジだと引っかかっちゃうし… うん。こりゃ良さそうだ!
流石、我が娘。お父さんが喜びそうなものを知っているねえ。

大丈夫。我が家は全部ステンレス製です。


イタリア(海外生活・情報)ランキング
by kotaro_koyama
| 2025-01-08 16:34
| イタリア暮らし
|
Comments(0)