今朝の城
2024年 10月 17日
朝、9時半。

霧が出る季節になってきました。


イタリア(海外生活・情報)ランキング
3番ショートホールのグリーンを見下ろす、僕たちの城です。
僕の、とは言いません。僕たちの…
正確な起源は不明、でも恐らく、1200年から〜1300年頃にかけて建築されたらしいのです。
エジプトのピラミッド、ローマのコロッセオはさて置き、
石で出来たこんな建造物を、人力だけで造った、造らせた、って…
いくら封建制度の下、って言ってもねえ…

気分が落ち込むサマータイムの終わりまで、あと僅か…


イタリア(海外生活・情報)ランキング
なんだか夢のような景色ですね。空が広くて果てしない感じ。
フレスコ画に描かれていそうな空って感じです。こんな場所でゴルフできたら、開放感あっていいですね。
日本はいくだけでくたびれるし、あとがつかえて忙しないことも💧
フレスコ画に描かれていそうな空って感じです。こんな場所でゴルフできたら、開放感あっていいですね。
日本はいくだけでくたびれるし、あとがつかえて忙しないことも💧
1
> nanamin_3さん
しょっちゅう行くのに、四季折々、様々な景色を見せてくれて、本当に飽きないゴルフ場なのです。家から車で20分、いつも空いているし、安いし… 恵まれています!
しょっちゅう行くのに、四季折々、様々な景色を見せてくれて、本当に飽きないゴルフ場なのです。家から車で20分、いつも空いているし、安いし… 恵まれています!

車で20分!なんて素晴らしい✨
お城が見えるなんて、なんて幻想的なんでしょう。
猛暑で約4か月近くラウンドできなかった反動で9月終わりから
ゴルフに行きまくってます💦
ついに早朝スルーも12,000円になりました・・(もうこの季節はないですが・・)
つい3年前までは8,000円だったのに・・・
お城が見えるなんて、なんて幻想的なんでしょう。
猛暑で約4か月近くラウンドできなかった反動で9月終わりから
ゴルフに行きまくってます💦
ついに早朝スルーも12,000円になりました・・(もうこの季節はないですが・・)
つい3年前までは8,000円だったのに・・・
by kotaro_koyama
| 2024-10-17 22:06
| イタリア暮らし
|
Comments(4)