イタリア de トマトジュース

「わたし、最近トマトカルピスを飲んでるんです」

あいみょんがラジオで語っていた。

「健康のためにはトマトが最強やと思ってるんです。でも毎日トマト一個タマで食べろって言われたら難しいやん。だからジュースかな、って。でも、わたしトマトジュースがメチャ苦手なんですよ。だから何かで割ったらいいかなって思って」

えぇ〜、トマトジュースにカルピス!?不味そう…

運転しながら呟いたら、

傍で聞いていた妻が一言、「トマトジュース、ビールで割ると美味しいよ」

ふぅん、ビールねえ。それはいいかも。

そういや、トマトジュースって、イタリアで売ってるの見たことない気がする。そう思って、ゴルフの帰り道、改めて近所のスーパーで探してみた。でも、やっぱり無かった。

超大型スーパーに行けばあるのかなあと思いつつ、Amazon.itへ。

"succo di pomodoro"(トマトジュース)まで入力したら、"da bere"(飲む為の)っていうワードが続いて出てきた。

「飲む為の」ってわざわざ言わなきゃダメなのか? … そう思いながらクリックしたら、あった、あった。

でも、トマトジュースに混じって、"sugo di pomodoro"(トマトソース)もたくさん表示されて、あぁ、やっぱりイタリアじゃトマトジュースはポピュラーじゃないんだなと思った。

200mlの小瓶、1ダースを注文。翌日届いた。

早速ビールと半々で飲んでみたけれど…

うーん

それぞれ、別々に、ストレートで飲んだ方が美味しいかも。

「そのうち癖になるんだから」

妻はそう申しておりますが…

イタリア de トマトジュース_d0036978_15232082.jpeg

ビール大好きを公言しているあいみょん。この、ビールのトマトジュース割り「レッドアイ」は如何かしら?

あ、ビールが好きなら、やっぱりその味が壊れちゃうのは嫌かな。

そういや僕も小さい頃はトマトジュース大嫌いだったことを思い出した。でもいつの間にか大丈夫に、いや、美味しいと思えるようになった…

トマトジュース。いつかストレートで飲める日がやって来るよ、あいみょん。



にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ

イタリア(海外生活・情報)ランキング
Commented by Toruberlin at 2024-09-03 17:28
トマトジュース、大好物ですが❌な人が多い、🍅大好きな家内も。
イタリア人は毎日トマト食してるから無いのか❓ドイツにはスーパーにあるがポピュラーではない。けど昔からルフトハンザに乗るとトマトジュースの注文が多い、オーケストラツアーでも。
普段飲まないよね❓と訊くと、だって飛行機だから🤣
特殊な習慣みたいです。
日本の国内線には無いのに🍅ジュース❗️を連発するドイツ人たちには笑いました😁
カルピス、🍺と、
うん、ダメそうだなー
Commented by tobelune at 2024-09-03 18:03
以前、ニンジンジュースを豆乳で割ると、すこぶる美味しかったです。
なので、トマトジュースにカルピスも、わかる気がします。やってみようかな?
Commented by kotaro_koyama at 2024-09-03 18:14
> tobeluneさん
以前、アサヒ飲料(株)から、『カルピス 完熟トマト』というのが期間限定で発売されたらしいです。商品化されるくらいだから、不味くはないのかもしれませんね!
流石にカルピスは、イタリアじゃあ見つからないかな… ベルリンなら?
Commented by maiasaitaliago at 2024-09-03 18:20
トマトジュース×甘酒、飲みやすくて美味しいですよ~。
それを飲んでから、ストレートも飲めるようになりました😊
Commented by kotaro_koyama at 2024-09-03 18:50
> maiasaitaliagoさん
そうなんですね!カルピスしかり、甘みが合うのでしょう。トマトジュースを使ったカクテルレシピには、日本酒を使ったものもありましたから、甘酒は更に飲みやすいんでしょうね!
名前
URL
削除用パスワード
by kotaro_koyama | 2024-09-03 16:37 | あいみょん | Comments(5)

主夫と生活、ゴルフのこと。


by kotaro