ふたたび、麹マイブーム
2024年 08月 28日
春に日本へ帰った際に購入した米麹。



イタリア(海外生活・情報)ランキング
その後ずっと放ってあったのだけれど、ふと賞味期限を見たら今年の10月。
で、久しぶりに塩麹を仕込んだ。
スプーンでかき混ぜながら、何故かふと、タイ料理屋で食べた発酵ソーセージの味を思い出した。
冷蔵庫にサルシッチャがある。
もしかして、この生ソーセージを塩麹に漬けたら、あの独特の酸味を再現できるかも… あぁでも、塩気が強過ぎるか…
そんなことを考えながら、検索してみた。「ソーセージ」「塩麹」「漬ける」…
いや、ちょっと違うんだよねえ…
ネット上をウロウロしていたら、
「コンソメがいらなくなる玉ねぎ麹」というのを見つけた。
なるほど!
更には、「ニンニク麹」とか、生姜を加えた中華風のもの…
どれも、「万能調味料」を謳っている。
こりゃ面白い。
で、今朝、早速仕込んでみた。
麹100g、塩35g、水少々、
玉ねぎ2つ(350g)に、にんにくを3粒加えて…

フードプロセッサーが壊れていることを思い出し、玉ねぎ2つ、おろし金を使って、手で擦りおろす羽目に。
大粒の涙を流した、そんな朝。


イタリア(海外生活・情報)ランキング
うふふ
Kotaroさん
泣いたのね😭
きっと
その分すごく美味しく仕上がりますよ!
Kotaroさん
泣いたのね😭
きっと
その分すごく美味しく仕上がりますよ!
1
> t_hcmotoさん
隠し味に、涙一粒… 期待しよ!
隠し味に、涙一粒… 期待しよ!
by kotaro_koyama
| 2024-08-28 17:22
| 料理とレシピ
|
Comments(2)