重い腰を上げて、クリムト、生ハム
2024年 08月 24日
クリムト展をやっている、というので久しぶりにチェントロへ行きました。
… と書くと、活動的、精力的に日々を送っているように思われるかもしれませんが、
元来が、物凄く出不精の僕。ゴルフ以外では滅多に外へ出ません。特に街中へ行くのは嫌い…
でも、
「パパも来るよね?ね?ね?」
Keiに、半ば無理やり引っ張り出されたのでした。


クリムトねえ… どんなに沢山のコレクションが来ているのかと思いきや、展示されていたのは、ただ一点の絵画でした。
「女の三世代」
この大作、普段は、ローマにある国立近代博物館が所蔵しているそうです。
愛と性、生と死、を強く感じる絵でした。
(それにしても皆、なんで絵を写真に撮るんだろう?行った思い出?見た証?)
そう思いながら、僕も一枚。
このお兄ちゃんなんか、もう超真剣に…

「わたし、なんだかすごくインテリになった気分!」
すっかりご機嫌な娘。絵画鑑賞後は、彼女お勧めのお店へ。
街も、この店も、観光客で賑わっていました。
ハムの盛り合わせ、頼みすぎじゃない… ?

どんな大きな岩をも動かすこの娘。
天照大神の、天岩戸の扉だって簡単に開いたかもしれないね…
次回は何処へ連れて行かれるだろう。
こんにちは、
お嬢様のとってもご機嫌なお顔がチャーミングさを増して輝いています。
パパと一緒でとても嬉しそう。
お嬢様のとってもご機嫌なお顔がチャーミングさを増して輝いています。
パパと一緒でとても嬉しそう。
1
> Diary-17さん
この笑顔にいつも負けちゃいます…
この笑顔にいつも負けちゃいます…
by kotaro_koyama
| 2024-08-24 01:03
| イタリア暮らし
|
Comments(2)