拾う神あり
2024年 07月 22日
欧州在住日本人によるゴルフ対抗戦「ユーロカップ」は、フランスチームの優勝で幕を閉じました。
我がイタリアは、3位。下から数えて… 笑




イタリア(海外生活・情報)ランキング
個人戦では、オランダの若者が79で優勝。パー4で9を叩くトラブルがありながらの79は立派、プロを目指したこともあると言うのも頷けます。
僕は、情け無い89。最終順位表を見ていないけれど、たぶん15位、88人中。
許し難いミスショット、5つかな。せめて10オーバー前後で回らないとねえ…
ゴルフでは何の賞品も手にしませんでしたが、良い事もありました。
実は、前日の練習中に財布を落としてしまったのです。
ラウンドを終えて、クラブハウス前。財布を取り出そうと、いつものポケットに手を入れると… え… えぇっ!
確かにゴルフバッグに入れて、チャックも閉めてあったのに、無い。勘違いかと、車の中、ホテルの部屋を探したけれど、やっぱり無い。
またゴルフ場へ戻って、カートを借りて、再びコースへ出て、18ホール、プレーした場所を思い出しながら探してみる… でも、もちろん見つかる筈もなく… レセプションにも届け物は無い…
現金はともかく、クレジットカード、免許証、IDカード…
もう夕方5時。
(無いものは無い。とりあえずは明日、これを忘れて良いプレーしなきゃ)
暗く、ドヨーンとした気持ちを抱えながら、翌日の為に独り居残り練習をした…
でもね、いたんです。神様仏様。
ホテルへ戻ると、イタリアチームキャプテンに呼び止められて、
「コータローさん、財布ありましたか?あぁ、やっぱり無かったですか… どうするんですか… はい、これ!」
キャプテンの手に、僕の茶色い財布。手品を見たかのようでした。
「14番ホールに落ちていたらしいですよ。他のチームの方が見つけてくれたって」

財布が見つかった後の、前夜祭。
発見してくれた方に御礼を言って、
皆に「本当に良かったですねえ!」と声を掛けられて、
ホッとした、とはまさにこの気持ち。
もうなんだかゴルフなんて、試合なんて、どうでも良くなっちゃって…
だってこの「収穫」だけで充分。
パエリアをサーブしてくれるおばちゃん、いや失礼、お姉さんの笑顔に、
夜8時の青空に、
僕の心は晴れやかになったのでありました。
おわり



イタリア(海外生活・情報)ランキング
よかったです!
ちなみにこれはおばちゃんじゃなくおねえさんですよ!!!
ちなみにこれはおばちゃんじゃなくおねえさんですよ!!!
4

> Keikoさん
パエリア… 美味しいけれど、僕はそれほど興奮しなかったな。ちょっと焦げたリゾットって感じ?
パエリア… 美味しいけれど、僕はそれほど興奮しなかったな。ちょっと焦げたリゾットって感じ?
by kotaro_koyama
| 2024-07-22 15:06
| ゴルフ
|
Comments(4)