僕のChatGPTの使い方

明け方からシトシト雨。イタリア北部では大荒れ予想の火曜日です。

さて、ChatGPT。

僕も時々使います。便利なのがイタリア語の校正なのです。定冠詞とか、前置詞とか、の使い方、今だによく間違えますからね!

ちゃんとした正しいイタリア語でメールを送りたい時など、書いた文章を入力して、「この文章を、文法的に直して」って聞くと、即座に答えてくれます。

そのスピード、驚くばかり。

更に、「もっと儀礼的な文章にして」って聞いたりもできて。

以前は、娘や息子にチェックしてもらっていたイタリア語の文章、文法。

今では彼らが傍にいなくても大丈夫っていうわけ。

ますます、どんどん進化を続けているらしい生成AI。

今朝は、ある会社の株価の動きを貼り付けて、「テクニカル分析と予想をして」って聞いてみたら、見事に答えてくれました。

僕みたいな素人の、なんちゃって株式投資にも役に立つかもしれない…

僕のChatGPTの使い方_d0036978_14314037.jpeg

自宅の周辺ではエニシダが満開です。

近くを歩くと、なんとも言えない甘い香りに包まれます。

コンピュータで遊んだ後は、自然に包まれるのが一番!

にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ

イタリア(海外生活・情報)ランキング
名前
URL
削除用パスワード
by kotaro_koyama | 2024-05-21 15:39 | イタリア暮らし | Comments(0)

主夫と生活、ゴルフのこと。


by kotaro
カレンダー