他人の子なら
2024年 05月 14日
大学時代の友人とチャットした。

他人の子なら。


イタリア(海外生活・情報)ランキング
彼には、Rikiと同じくらいの一人息子がいる。
親の仕事の関係で、シンガポール、そして南アフリカで育った。
高校から日本の学校へ行って、大学四年生になった。
そして、今、両親と衝突しているらしい。
もちろん過去にも再三ぶつかり合ってきたが、今回はかなり激しいのだと言う。
よく聞けば、彼の息子は、「親離れ」がしたいのである。
でも、親の方は、なかなかそう簡単に「子離れ」ができない…
その親の葛藤、痛いほどよく分かる。
僕は、
「黙って手放して、距離を置いて、好きなようにさせるしかないな。その代わり、経済的援助も断つ。今僕はそうしているよ」
と言った。
他人の子のことなら、冷静に、客観的な言葉を掛けることができる。



イタリア(海外生活・情報)ランキング
散々ここでぐちぐち悩んでたコータローさんが何を偉そうに?!って感じよ笑
経験者は語る…ね!
経験者は語る…ね!
2
> poppo1220さん
そうそう! …とは言え、私、まだ悟りを開き切っておりません…
そうそう! …とは言え、私、まだ悟りを開き切っておりません…
by kotaro_koyama
| 2024-05-14 14:59
| 子育て
|
Comments(2)