生きていたんだよな

夜中、Rikiからメッセージが届いた。

同級生が自殺をしたと言う。

ciao papà, come stai? io oggi ho scoperto che un mio amico (o conoscente, non so come mi avrebbe definito lui) si è tolto la vita
L’ho scoperto con un messaggio d’amici. Ho aperto instagram ed era pieno di storie con foto di lui
e poi andando avanti nelle storie, ho realizzato che il resto del mondo, non sapendo neanche chi fosse lui, andava avanti.
Senza che nulla cambiasse per la morte di una persona così vicina a me.
E ho pensato alla canzone di Aimyon, 生きていたんだよな, e quindi poi ho pensato a te

「友達、って呼べるほど仲が良かった訳じゃないんだけれど… でも、そのことを知って、彼のことを考えているうちに、思ったんだ。僕の近しい人が死んだって、世の中は何も無かったのように、そんな奴は存在すらしなかったかのように、回り続けているんだと… そうしたら、あいみょんの『生きていたんだよな』が頭に流れてきてさ、それで、パパのことを思ってね」

僕は、答えた。「そうだね。悲しいけれど、世の中はそうやって前へ進み続ける。でも、家族はもちろんだけれど、少なくとも彼の友人や知人は、たとえ短い間でも彼のことを想ってあげている。それがせめてもの慰めだ」

Rikiは言った。
spero che almeno il ricordo di lui possa portare avanti la vita di altri
sento che comunque, per quanto fosse 1 in 8miliardi, al mondo si senta la sua mancanza

「うん、彼の思い出が、他の人の人生を前進させるものであると良いと思う。世界80億人のうち、たとえ1人だけかもしれないけれど、この瞬間、彼のことを想い、寂しく感じている奴がいることは事実なんだから」


生きていたんだよな_d0036978_16270099.jpeg


今、Rikiのインスタストーリーには、「生きていたんだよな」が流れている。



にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ

イタリア(海外生活・情報)ランキング
Commented by Keiko at 2024-02-25 03:11
辛いことが.....
起きるんだよね
Commented by kotaro_koyama at 2024-02-25 07:03
> Keikoさん
ほんと、そうです。
名前
URL
削除用パスワード
by kotaro_koyama | 2024-02-24 00:30 | イタリア暮らし | Comments(2)

主夫と生活、ゴルフのこと。


by kotaro
カレンダー