ローマ、午後の魚市
2024年 02月 17日
午後3時。

昼食を終えて港を散歩していると、ポンポンと小型の船が帰ってきました。
桟橋に横付けされると、中から、いかにも獲りたての、海老やら魚がどんどん陸揚げされます。
海老だけ見ても、手長海老、シャコ、赤海老っぽいもの、と数種。
魚も、十種類くらいありました。
アジのようなのもあったな、何という魚か聞けば良かった…
一つの船で、こんなに多くの種類の魚介類を獲るとは思いませんでした。
この時間に船が帰ってくるのを知っているのでしょう、地元の人たちがどんどん集まってきて。
あぁ、この近くに住んでいたら楽しいだろうなあ!毎日のように通ったかもしれない。
こういうのって、日本だと、朝早くに行われると思うんだけれど、イタリアじゃあ、午後なのかなあ?
朝の、早版もあるのかしら…

ローマ、フィウミチーノ空港近くの海でした。
by kotaro_koyama
| 2024-02-17 15:48
| イタリア暮らし
|
Comments(0)