新しい子供たち

Keiの誕生日。もう既にプレゼントはあげちゃっていた。新しいiPhone。今年の誕生日、クリスマス、etc... すべてまとめてのお高い贈り物だった。

とは言え、当日何もないのも寂しいからと、馴染みの花屋さんへ行った。

「花束にする?それとも鉢?」

って聞かれて、「花束はすぐ枯れちゃうし、鉢ものは結局僕が育てなきゃいけないし」と悩んでいたら、チューリップを薦められた。

土に植えられてなくて、ただビニールの中に球根が入っている。ほんの少しだけの水と一緒に。球根と水が丁度いい重さで、そのまま置いてもちゃんと飾ることができる。

「球根だから、また咲かせることができるでしょ?未来へ続く希望… 贈り物としていい意味があるのよ」

なるほど。考えてみれば球根植物って育てたことないんだよな。

花屋のおばちゃんは、咲き終わったら球根をすぐに土に植えちゃって大丈夫よって言ってたけれど、疑問なり。植えちゃった方が気が楽だけれど、やはり日陰で保存するべきか…

お世話しなきゃいけない子供がまた増えた。

新しい子供たち_d0036978_16421551.jpeg
にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ

名前
URL
削除用パスワード
by kotaro_koyama | 2022-03-23 17:17 | 晴耕雨読 | Comments(0)

主夫と生活、ゴルフのこと。


by kotaro