自主練

昨夕、僕が大人同士のゴルフ勝負を終えて戻って来ると、Rikiが独り待っていた。もう他の子供たちは皆帰ってしまっていた。

「パパ、見て見て、自分に勝ったよ!」

練習グリーンのカップの周囲、1メートルほどの距離にティーを8〜10本挿して、ボールを並べる。それをリズム良く、沈めていく。1個でも外したら、最初からやり直し。ミケルソンを始めとして、多くのプロが実践するショートパットの練習。全部沈めるまで家には帰れない...

「不思議なことにさ、逆時計回りにやる方が簡単なんだよ...」

何回か失敗して最初からやり直した後、ついに全部のボールを一回で沈めたらしい。誰に強制される訳でもなく、自分でやると決めて、そしてそれを最後まで諦めずにやる。どんなことでも、それが大事だ。そしてそれがゴルフだと、僕のような父親はより笑顔になってしまう...

Rikiのこの日のプレーの一部始終を聞きながら、帰りの車の中はいつも以上に明るかった。

自主練_d0036978_16154648.jpeg
にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ






Commented by Keiko at 2020-05-24 00:16
はいはい、たまに挑戦します。あくまで挑戦。
>不思議なことにさ、逆時計回りにやる方が簡単なんだよ...
むむむ、何やら素敵な秘密があるのかも?
今度試して見よぉっと。

Kotaroさんは厳し過ぎず、緩すぎず
とてもバランスの良い父親だと思います。
Commented by kotaro_koyama at 2020-05-24 14:10
> Keikoさん
んー... バランス良いか... 心の中では色々と葛藤してます...
名前
URL
削除用パスワード
by kotaro_koyama | 2020-05-23 16:15 | 子育て | Comments(2)

主夫と生活、ゴルフのこと。


by kotaro