語学力
2005年 11月 10日

実に交渉力がある人っていますね。相手を自分の懐へ引き込む力のある人。そういう力に、使う言語は関係しない。文法的間違い、発音なんて二の次です。持って生まれた性格はもちろんですが、育つ環境、文化が大きく影響していると思います。
イタリアに暮らす様々な人種を観察する限り、日本人って、平均的に交渉力の低い人種のような気がします。それって、言語構造の問題ではなく、「あ・うんの呼吸」文化のせいなのかな?
人間って、言葉を使って生きる動物。できれば、コミュニケーションに長けた、「語学力」のある人になりたいと思うのです。
「ぶーぶーっ、てわっ?」 (ミニカーで遊んで!)
「おいでぇ!」 (一緒に来て!)
「ほぉちぃ」 (欲しい!)
「なぁ~!」 (NO!)
数少ない語彙に加えて、小さなおててと、その可愛い眼差しだけで、ボクを思いのままにあやつるRiki。聞く耳を持つ親だから当たり前だけど、その語学力にはかないません。
by kotaro_koyama
| 2005-11-10 00:29
| バイリンガル
|
Comments(0)