one sunday morning


Commented by ayumi-favola at 2009-11-15 06:15
おおぉ?!よく見るとメルカートで手帳を売っているお兄さんはアントニオではないですか(彼とは今年も12月のクリスマスメルカートで一緒に働きます)!

こうやって音楽つきで見ると、見慣れた近所もとても新鮮です。
Commented by kotaro_koyama at 2009-11-16 20:49
ayumiちゃん> 彼知り合いなんだ。Keiが手帳型のピアスに惹かれてました。そうだよね、もうクリスマスシーズンだね・・・ 今年も一年早かった・・・。
Commented by mira at 2009-11-18 02:27
はじめまして。Chihoさんの、フィレンツェ田舎生活便り2から、このブログに飛んできました:D

イタリア、福岡正信、で検索してて、Chihoさんのブログにたどり着いたのですが、そもそもKotaroさんが残したコメントにヒットしたんです。
私も、自然農法に関心のあるイタリア人に薦められ、去年の冬に、「わら一本の革命」を読み、福岡さんの思想に共感し、意識が変わってきました!

いままで、ずっと英語の世界にいたのですが、ひょんなことで、イタリアに関心を持ち始め、今年の6月に、パドバに留学し、イタリアデビューしました。(もう若くはないのですが・・・)そのあと、フィレンツェ、シエナ、アッシジを一人旅してました!
来年はペルージャに留学しようと思ってます。どこかでお会いできればいいですね。

またお伺いします:)

Commented by kotaro_koyama at 2009-11-18 23:53
miraさん> ようこそ、親バカブログへいらっしゃいませ。ペルージャ留学予定ということは、外国人大学ですね?狭い街ですからきっとどこかでお会いするでしょう。この子供たちを連れて散歩していたらどうぞお声を掛けて下さいね。
Commented by noi at 2009-11-22 03:07
keiちゃんが指輪をしていてびっくりしました!大人っぽいですね★
パンは試食…?じゃなくて買ってるんですか??
大きなカンパーニュさすがイタリアって感じです(*^^*)
Commented by kotaro_koyama at 2009-11-22 19:02
noiさん> アクセサリー類はスゴいですよ。指輪、ネックレス、ピアス・・・学校に行く時だっていつもジャラジャラなんです。このパンは試食したもの、でも美味しくって結局買ってしまいました。
名前
URL
削除用パスワード
by kotaro_koyama | 2009-11-14 20:32 | ビデオ | Comments(6)

主夫と生活、ゴルフのこと。


by kotaro