えっ、もう?

Mahoの中学校を選ぶことに気を取られていましたが、よくよく考えてみたら、9月からは、Rikiも幼稚園に通い始める歳なのでした。

幼稚園は、迷うことなく、MahoもKeiもお世話になった、モンテッソーリ『子供の家』。Mahoの中学校同様、こちらも、自宅から徒歩3分です。
"学住接近"、実に素晴らしい。

とは言え、肝心のRikiくんは、まだオムツは取れていないし、言葉もあやふや。これで9月から幼稚園で生活できるのか、ちょっと心配になってしまいます。まあ、保育園に預けることを考えれば何でもないことなのでしょうが。

3人目の子供ともなると、毎日のように起こる少々の事故にはビックリしません。机の角に頭をぶつけたり、ベッドから落ちたり、お姉ちゃんに泣かされたり…。泣き声の"質"で、本当に危ないかどうかは分かります。そのあたりは、1人目の子供の時とはやっぱり違います。

加えて、彼は男の子。大いに自由に、放任したい。そんな気持ちの一方で、実は、逆に大事にしすぎている、可愛がりすぎているところもあるみたいです。

「えっ、もう幼稚園に行っちゃうの!?」

幼稚園の申し込み用紙に記入をしていたら、ボクの心の片隅に潜む、甘い親(バカ)心に気付いたのでした。



Commented by mirasierra at 2006-01-28 15:35 x
いつもお写真をみているだけで、お子さん達をいとおしく見ていらっしゃることがうかがえます。
3人目で初めての男の子、いや、仕方ないですねー。
子供の男女が逆パターンのうちも、同様です。
「娘には甘い!」と夫婦で指摘しあっています。(笑)
Commented by ko-ike at 2006-01-29 22:01 x
mahoちゃんもrikiくんも進路?決まって良かったですね。
kotaroさんお誕生日おめでとうございます。
29歳から30になる時に焦った心境・・・私も思い出しました。(笑)
あん時はほんとに嫌でした、全然大人になれてないのに30ってどうしよ!って手足バタバタさせてました。
それから5年経ちまして、愛娘natukiちゃんを授かり近頃やっと大人に
なった気がしてきました。ん~5年後はどんな風になってるのだろう・・・
うちのnatukiちゃんはhamoちゃんやkeiちゃんのように明るくて
気が利いて可愛らしい子に育ってくれるかなぁ・・・

kotaroさんまたご指導よろしくお願いします。

あっそうそうkotaroさんの影響でカメラ買うことにしました~
なにか購入機種のアドバイスなどありましたら、お願いします。
Commented by kotaro_koyama at 2006-01-30 02:58
mirasierraさん>やっぱり、末っ子で、異性(初めての男の子または女の子)だと、可愛くなってしまうんでしょうか…。あと、一人目の時よりも、親自身がだいぶオトナになって、器が少しだけ大きくなっているので、子供に接する態度にもだいぶ余裕を持てる気がしますね。
Commented by kotaro_koyama at 2006-01-30 03:03
ko-ikeさん>natukiちゃんも、可愛い盛りでしょうね。そんな愛娘の一瞬を捉えるカメラ。ボクがブログで使っているのは、Canon Eos Kissのデジタルです。もう既に一世代前のモデルですが…。
一眼レフデジタルの中では、お手軽で、高品質だと思います。こだわってくれば、Canonの豊富なレンズを交換して使うこともできますよ。一眼レフには、やっぱり、コンパクトカメラにはない味と質がありますからお勧めです。
Commented at 2007-02-15 07:35 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by kotaro_koyama at 2007-02-15 16:43
鍵コメさん>ご訪問&コメントありがとうございます。3人の子供を、皆モンテッソーリに送り込んでいますが、実はその実態というか、具体的な良さ、悪さについてはあまり知らないかもしれません。イタリアの他の普通校を知らないこともあり…。とは言え、モンテッソーリの特徴が一番よく表われているのがRikiの通う幼稚園でしょうか。まずその特徴は、『子供の自主性を育てる』ということですね。周囲の大人(先生)が、用意に子供に手を貸さないということ。それから、身を取り囲むあらゆるモノを触って感じさせる、といったこと。幼稚園には、木製のシンプルな知育玩具がたくさんあります。小さなアイロンのオモチャは、実際に温かくなったりして。後は・・・ また思いついたらブログに書きますね。
Commented by jam at 2007-02-19 06:13 x
そうですよね。まずモンテソーリの幼稚園、と言えばナチュラルな手触りを持つ独自の知育玩具がまず有名ですが、
うちの子が行ったモンテソーリ幼稚園にはそれさえも無かったのです。
エスカレーター式なのでその後のモンテソーリ小学校はモンテソーリ教育を受けた教師が先生をやっていると(あくまで聞いた話)先生には満足していますが、
幼稚園の方の先生の子供たちへの接し方は「こんなものなのか」と頭をかしげる事の多い日々でした。
モンテソーリといってもユネスコが指定した学校とそうでないものがあるらしく、その違いなのだろうか、うちの子供が行っている学校は名前だけなのでは?と今でも時々思っています。
話せば色々と長くなりますし,かなり付き詰まった話題ではありますのでまた機会がありましたら学校について話して下さいね。
これからも覗かせていただきます。宜しくお願いいたします。
名前
URL
削除用パスワード
by kotaro_koyama | 2006-01-28 05:57 | 子育て | Comments(7)

主夫と生活、ゴルフのこと。


by kotaro