別れ道

この九月から高校へ進学するKei。義務教育が終わる日本だったら、一応受験もしなければいけないだろうし、行きたい学校へ必ず行けるとも限らない。でもこちらイタリアでは、「ど、こ、に、し、よ、う、か、な?」って感じで自由に選べちゃう。でもいざ自由と言われると、それはそれなりの悩みがある訳だ。普通高校にするか、技術/専門学校か。普通高校なら、文系か理系か。仲良しの友達はどこへ行くのか・・・

一ヶ月程の間熟考を重ねたらしいKei。結局、理系の普通高校へ行くことを決めた。

今年から、入学の申し込み手続きをインターネットですることになったという。イタリアの教育省が管理するホームページで、まずは親の名前でユーザー登録をして、パスワード・・・ またもう一つ新しいパスワードか・・・

それから改めて、子供の名前、希望する学校などのデータを入力していく。結構面倒くさい!

希望するクラス、一緒になりたい友達の名前、などを入力する欄があるところがイタリアらしい。だから皆、事前に「あのクラスの先生は良さそう」とか「誰々ちゃんはどのクラス」なんていう情報を掻き集める訳である。

晩酌しながらカチリカチリ。不安そうなKeiに見つめられながらカチリカチリ。ようやく終わった。入力ミスはないかな?確認していくと・・・ あれ、お父さんの国籍がイタリアになってるよ!確かに日本って入れたんだけれどなあ・・・ え?

「ここは訂正できない欄です。ご希望の学校へお出向きになり訂正の要請を・・・」

なんだよ、結局学校へ行かなきゃいけないんじゃない!いいよ別に、イタリア人のままで。

別れ道_d0036978_16405950.jpg

Commented by marinara at 2013-02-24 01:29 x
Signor Koyama italiano,

その進学のインターネット手続きって、
伊語やコンピュータ/インターネットに疎いと、難しい感じですか?

そして、高校の情報を入手できるような伊社会ネットワークを持たない(例えば、常に同胞集団で行動しているような)外国人には、高校選択は困難みたいですか?

インターネット、便利なんだか、不便なんだか、ビミョーですね~。
イタリアなら、学校へ行けば何とかなるような気もしますが。
Commented by kotaro_koyama at 2013-02-24 05:11
marinaraさん:イタリア人呼ばわりして頂きGRAZIEです。そのホームページを改めて見てみましたが、イタリア語しかなくて、英語などの選択肢はないので、少しはイタリア語が分からないと入力は困難ですねえ。あとは、こちらの高校に入学する資格(滞在許可という意味で)があれば誰でも申し込めるはずです。基本的には皆住んでいる家の近くの学校に行きますから、たいした選択肢はないんですよ。marinaraさん、イタリアの高校へ行きたいのかな?止めた方がいいです(笑
Commented by KOKO at 2013-02-24 08:38 x
イタリアでインターネットで大事な入学手続き、実に不安なお気持ちよくわかります(笑)入学後は親にユーザーネームとパスワードを一人ずつ渡してくれて自分の子供の毎日のテストの結果、行動がPCで見れるようになっています。イタリアも少しは先進国の仲間入り?
Commented by kotaro_koyama at 2013-02-25 01:47
KOKOさん:この国、妙な所が進んでたりしますよね?入学申し込みがちゃんとなされたかどうかは、改めて確認のメールが来るらしいのですが、未だに来ない・・・!
Commented by vicolos at 2013-02-25 11:30
へ~っ、イタリアってそんな風に高校入学の手続きってするんですか!
勉強になりました。
で、ケイちゃんは理系の普通高校なのね。
文系・理系でもう別れるのですね。
日本の普通高校よりそれぞれ内容が専門的なのかしら?興味津々です。
上のkokoさんのコメントも興味深いです。親がPCをできるって前提ですが、イタリアのPC普及率ってそんなに高いの?お母さんってみんなPCできるのですか!?私の周りのママ友で使いこなしているのは1/4以下ですよ。
Commented by kotaro_koyama at 2013-02-25 17:25
vicolosさん:大きな違いは、文系にはギリシャ語があることかな。理系はもちろん数学、物理などが多くなります。とはいえ、理系でも哲学があるし、文系に行ったからと言って大学で理系に行けない訳でもないみたいです。
ネットでの申し込み、FAQを見たら、PCを持っていない人は直接学校へ行きなさい、学校が代わりに入力してくれます、とありました。普及率はどうですかねえ?イタリア人のお母さんもネットサーフィンする程度で、日本人のママたちと変わらないと思います・・・
Commented by muchasflores at 2013-02-26 01:35
こんにちは。
パソコンの前でカチリカチリ・・・
ほんと、親って子供に育てられているんだな、と思います。子供のことだから慎重に真剣にカチリカチリ・・・
子供がいなかったら、もっと、もっとちゃらんぽらんなてきとーー人生だったかも・・今じゃ、いないのは考えられませんが・・
まだ、中学校の年齢で技術・専門学校を決めるより、幅広い選択の可能性をもとめて普通・理系をチョイス、Keiちゃん賢い選択ですね♪
一応、一番勉強熱心な子がくるだろうと思われますしねー
Commented by kotaro_koyama at 2013-02-26 07:26
muchasfioresさん:申し込み確認のメールが来るはずなのに来ないなあ、と思っていたら、今日学校から電話がかかってきて、「一番最後に『学校へ送付』をクリックしないといけないんですよ。なんと言いますか、まだ『駐車している』状態なんです」って。「でも御心配なくね!他にもたくさ〜んのご家族が同じ状態なんですから」
僕は結構ネットに慣れている方だと思うのですが、それでもこの有様。締め切りは今月末。イタリア全国で「駐車中」の中学三年生がいったい何人居ることか!
名前
URL
削除用パスワード
by kotaro_koyama | 2013-02-23 19:34 | イタリア暮らし | Comments(8)

主夫と生活、ゴルフのこと。


by kotaro